イランのハッカー集団「クリーバー(Cleaver)」が、50に上る企業や組織などに対し、大規模なハッキング攻撃を行っていたとする報告書を、米国のサイバーセキュリティー企業「サイランス」が12月2日に発表した。<br /><br /> 同報告書によると、クリーバーは、一連のサイバー攻撃を通じ、世界の主要企業や政府機関などの認証情報やパスワードなどのデータを入手したとのこと。標的となったのは、航空宇宙企業、空港、航空会社、大学、エネルギー企業、病院や通信会社などで、アメリカ、イスラエル、中国、サウジアラビアなど16か国で侵入行為があったという。<br /><br /> 2010年ごろから、イランのハッカーによる活動が活発化しているというが、彼らを突き動かしているとみられるその動機とは……。 <br /><br />------------------------------------------------------------------------------------------<br />TomoNews(トモニュース)は最新ニュースを素早くCGアニメーション化し、より分かりやすく発信する動画メディアです。<br /><br />公式サイトはこちら:<br />http://jp.tomonews.net/<br /><br />トモニュース無料アプリ<br />Apple App Store:https://itunes.apple.com/app/tomonews/id633875353<br />Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextmedia.gan<br /><br />TomoNewsオリジナルLINEスタンプ<br />The Master Panda:http://line.me/S/sticker/1028862<br />オタクの3Dスタンプ・その1:coming soon<br /><br />トモニュースSNS<br />Facebook:https://www.facebook.com/TomoNewsJP<br />Twitter:https://twitter.com/TomoNewsJP<br /><br />お問い合わせ先<br />E-mail:info-jp@tomonews.net